
2020年に食べたアレやコレ。なんちゃってグルメリポート
行けっ!メタボロード あ、どうも。 逆から読むと【シケた顔】になる 【オカタケシ】です。 数々のダイエット法を打ち破り、 メタボロ...
行けっ!メタボロード あ、どうも。 逆から読むと【シケた顔】になる 【オカタケシ】です。 数々のダイエット法を打ち破り、 メタボロ...
久しぶりに食べに行ってきました。十代の頃は良く食べに行っていましたが、この所疎遠になっていました。思い出補正が掛かっている中で食べに行って納得できる味かどうか。乞うご期待!
ドン・キホーテで出会った一蘭のインスタント麺を試してみました!
オカタケシイチオシのカップラーメンはわかめラーメンといっても過言ではありません。 しかも、その中でも究極を極めようとしているのがこの商品です。 買い遅れが無いようにコンビニへ走ってください。
以前の記事で書いたのですが、いつもラーメンを作ってくれていた兄ちゃんが退職しました。 味が変わっていないか不安だったので、恐る恐る足を運んでみました。 今回注文したのは、基本のガツ旨ラーメンです。
いっつも美味しいご飯を提供してくれる兄ちゃんが引退(退職)するということで、家族総出で食べに行ってきました。いつものガツ旨ラーメンから、まぜそば、つけ麺を食してきました。
2019年に食べに行った所をまとめてみました。 美味しかった所、残念だった所、もう縁がなさそうな所、色々ありました。 1年間を振り返りまた食べたくなってしまったw
三浦半島イチオシの定食屋と言えば味見食堂。 今回は長男イサクがどうしても食べたいというので、家族で行ってきました。 10月の増税後の味見食堂を堪能してきました。
基本に忠実で余計な飾りのない博多ラーメン、ばってんラーメン。 懐かしい、昭和の味、オフクロの味を求めたら必ずここに来てしまう。 そんなお店が「ばってんラーメン」なんです。
今まで、出るたびに食べてしまっていた わかめ〇〇倍ラーメン。 通常のわかめラーメンも大好きなのですが、 出会ってしまったら、食べるしかない! 過去も、見つける度にたべてきたので、 当然、今回も食べます!