
2020年、今年訪れた場所をまとめてみる。(インスタ映え、ツーリング)
激動の年となった2020年。 色々な事に気を使いながら、色々な所に行ってきました。 総集編です。

激動の年となった2020年。 色々な事に気を使いながら、色々な所に行ってきました。 総集編です。

朝早く目が覚めたので、バイクのインスタ映えな写真を撮りに原宿界隈をウロウロと徘徊してきた。お決まりのBEAMSやBAPEKIDSの他にDEUS、竹下通り等を回り、そこそこインスタ映えする写真を撮ってきました。インスタ映えスポットを探している方は参考にどうぞ。

イサクがネットで調べて行きたいと言ってきたので 今回はアルテッツァでイベントに参加してきました。

あ、どうも。 逆からよむと【臭い顔】になる 【オカイサク】です。 土曜日は父が仕事なので だいたい1人で電車を見に行ってます。

前回、色々と子供がツーリング中、ツーリング先で使用するカメラについて検討をしてみました。その結果、今回子供専用となるカメラの購入に至りました。

タフカメラ、コンデジ、一眼レフ、ミラーレス色々とカメラの種類はありますが、子供とのツーリングの際に持っていくのに適したカメラがどれになるかを考察してみました。自分が使うのではなく、子供に使わせるというところに焦点を当てています。