
XR1200で行く、東京都内の映えるスポット!|探すとまだまだありそうです。
都内の映えるポイントを軽く回ってきました。 まだまだ知らない所がたくさんあるもんですね!

都内の映えるポイントを軽く回ってきました。 まだまだ知らない所がたくさんあるもんですね!

目下、スポーツスターでキャンプに行きたくて、色々とキャンプ道具を調べている所です。 今回はソロ用かつ、キャンツーで使えるテーブルを探しています。 チラ裏的なブログです。

今年の走り始めは印西にあるWILD-1へ行ってきました。 リターンキャンパーとしてキャンプ沼に嵌りつつあるオカタケシは色々と物色してきました。 今回は写真が少な目です。そして、薄着でバイクに乗るのは危険なので良い子はマネをしない様にしてください。

激動の年となった2020年。 色々な事に気を使いながら、色々な所に行ってきました。 総集編です。

ここだけ、時代が止まっている様でなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。 好きな人には溜まらないですよね。 2020年の走り納めはここにしました。

大掃除をこっそり抜け出して、XR1200の走り納めをしてきました。 でも、どこへ行ったら良いのやら。

さて、今回のメタボロードは少し足を延ばして勝浦タンメンを食べに行ってきました! ツーリング仲間のIちゃんオススメのお店という事で期待が膨らみます。 また太るかな。

神奈川県某所にてインスタ映えを狙って撮影してきました。 インスタ映えするかな? ただの自己満だったりして。

最近、千葉へツーリングへ行く機会が多いです。 今回は、定番の燈籠坂太師の切通トンネル、日本寺、ばんやへ行ってきました。

半年ぶりにこのメンツでツーリングに行けることになりました。 今回はみんなで千葉へツーリングへ行ってきました。 まぁ、定番スポットを回った感じです。