サイトアイコン シケた顔すんな!

東京からアクセスしやすい鋸山のステッカーを買いに行こう!

あ、どうも。
逆から読むと【シケた顔】になる
【オカタケシ】です。

アクアラインを使えばすぐそこにある、
千葉県の峠ステッカーを買いに行こう!

JAPAN峠PROJECTとは?

その峠を制覇したものだけが
手に入れられるものとは...
ご当地の峠ステッカーや峠グッズを
プロデュースするプロジェクト。
(C)JAPAN峠PROJECT

千葉県の峠ステッカーをGETしに行こう!

家族で地獄のぞきをしに行こうと思い、ついでに鋸山を堪能すべく下調べをしてみた。
ワイルドスピード3撮影場所らしいという事と、バイクは入れないという事が分かった。
まぁ、家族で行くので今回はRS200君の出番かな。
アクアラインを利用すれば1時間弱で行ける観光地。
行かない手はないかな。
家族サービスしておかないとツーリングにも行き辛くなるしね。

鋸山登山自動車道

全長3km弱の割に1000円といい金額を取られます。
走ってみると分かりますがしっかり整理されていて非常に走り易いです。
勾配は急ですが、無理をしなければオーバーランすることもなく走れます。
イイ感じのヘアピンがありFRセダンで十分楽しく走れました。
勾配がキツイので下りは少々気を使いました。
走りながら見える景色は非常に良いです。

あんまり楽しむと子供たちが車酔いしてしまうので、そこは控えめにw
ここをバイクで走れないのは残念ですが、バイクも走れるように解放すると事故が増えそうだ。
きっと過去に事故が多発したからバイクを締め出したんだろうな。
バイクできた際にはロープウェイ乗り場にバイクを停められます。

地獄のぞき

歩き易いんだか歩き難いんだかわからない石段を延々と登って地獄のぞきに向かいます。
右側は崖になっていて、落ちたらヤバイんだろうなと思った。
汗だくになって歩いてやっと地獄のぞきに辿り着きました。

観光案内の写真よりは迫力がありませんが、ここから下をのぞくのかぁ。。。
勇気を出してここまで行ってきました。
結構おっかないです。
高い所苦手です。

逆側からの写真です。
だから何と言われてしまえばそれまでですが、ちゃんとしたブロガーを目指すオカタケシとしてはこまめに写真を撮る癖をつけないとw
景色は良いのですが、天候が優れなくて・・・

竜巻でもあったのかな?
なんか、気の倒れ方がおかしいな。
ちょっと気になったので、写真に収めておきました。

地獄のぞきの帰りに気づいたのですが、木が倒れていました。
これも台風15号の影響かな?
このサイズの木が倒れるとなるとどんだけの強風が吹いたのか・・・
自然には勝てないということを改めて思い知らされます。

駐車場まで戻ってきて、今度は写真の左側の山を登ります。
滑りやすい山道?石積み?石段?を登っていくと、何やら廃屋らしきものがありました。

中を覗いたりはしていませんが、なぜここに?という気持ちが芽生える廃屋です。
戦時中の見張り小屋?
あまり歴史的な知識がないのでわかりません。
観光案内を読めばわかるのかな?

ロープウェイの頂上駅へ向かう道すがら、鋸山の山頂を制覇してきました。
海を一望できる良い展望台でした。
これまた天気が良ければ良かったのに・・・

この橋を渡ってロープウェイの駅に行きます。
この橋の向こうには山頂駅の展望デッキがあります。

天気に恵まれていないので、コメントも少な目です。

台風15号の傷跡も癒えてないうちに19号の襲来を受けて・・・
特に専門的な知識があるわけではないので、コメントは差し控えます。
なんで瓦を採用するんだろう。
重心が高くなって不安定になるのに・・・
耐水性は高いだろうが、職人も減っているし、瓦に拘る必要あるのかな。
分からないことに関してあまり口を出したくはないけれど、定期的にやる防水のコーティングと瓦とどっちが得なんだろう。
家を建てることがあれば、きちんと調べることにしよう。

滑り易そうな山道をくだり、再びあの廃屋に出会う。

房総の海が一望できる良い立地に建っているなぁ
と、思いを馳せる(嘘

道端にある毒々しい花にも目を向ける余裕があります。
何という名前の花か
まったく興味がありません。
毒があるか無いかだけは、少し興味があります。
知ってる人が居たら教えてください。

ここが、TOKYO DRIFTの撮影に使われたのかと思いを寄せながら、鋸山登山自動車道を下ります。
途中何組か鋸山登山自動車道を歩いている観光客を見かけましたが、漢字が読めない人達なのかな。
まぁ、気にしないでおこう。
ここをRB26を積んだフォードで攻めたのか。
まぁ、フィクションの世界だからねぇ。
DK(ドンキーコングだったっけ?)もフェアレディで攻めてたけれど、勾配が急すぎるのと少し狭すぎないかな?
まぁ、映画の話なんだけど。
ある意味、国内でできるワイルドスピードの聖地巡礼ができたと思えば、1000円の通行料なら安いもんだな。
支離滅裂な日記になってきたぞw

峠を制覇したので、ステッカーを買いに行こう!

さて、しっかりと峠を制覇したことだし、ステッカーを買いに行こう!

The Fish

ここでステッカーの購入ができます。
海苔とかも売っていて中々の所です。
久里浜行きのフェリー乗り場をけんさくすればそこにThe Fishがあります。
しっかりと峠を制覇してからお立ち寄りください。

駐車場から目と鼻の先には「海鮮浜焼き まるはま」があり、ツーリングの際の昼食に良いかもしれない。
また、フェリーで神奈川に渡るルートも良いかな。
ツーリングのルートが広がりました。
あとは、大渋滞の高速に乗って帰るだけだ。